まなみママの日記帳

初心者です( ¨̮ )

我が子の反抗期…

こんにちは!

昨日は結構な頭痛がありまして、お休みをさせていただいてました(´;ω;`)

夜7時半頃には布団に入っていた感じです(笑)

なんか気象病っていうものがあるらしくそんな感じなのかなって思っています…

 

では話は戻りまして今中2の息子の反抗期…?みたいなものがあるんですが、我が家流の対処法なんかを書いていきますね。

そんなに壮絶な反抗期ではないんですけどね(笑)

世の中にはもっとひどい状況なんかもあるんだろうなと思います。

一緒に頑張りましょう!!

f:id:myaa-non:20211124141657j:plain

子供たち

我が子の反抗期ってつらい…

親御さんなら誰しもが思うことですよね…

参考にはならないかもしれませんが我が子の反抗期の一部始終や対処法なんかを書いていきたいと思います。

  1. 反抗期とは
  2. 終わりはあるのか
  3. 男の子と女の子で違いはあるの

こんな感じで進めていきますね。

 

1,反抗期とは…

精神発達の過程で他人の指示に対して拒否、抵抗、反抗的な行動をとることの多い期間である。子供から大人へと成長する過程で誰もが通るものとされている。反抗期は2回あるとされ、幼少期に【第一次反抗期】、思春期に【第二次反抗期】がある。

という事です。

程度はその子供によりけりでしょうが、親からすると「もうそんな年ごろなんだな」って思えることではありますね。

その点で言うと我が家の反抗期は実に可愛いもんだなとは思います。

実際結構旦那も私も悩みましたが(笑)児童相談所も絡んでの事でした。これは省略させていただきます。今度機会があればその時にでも(;^ω^)

うちの息子の反抗期らしい行動といえば、連絡もなく遊びに行く、返事をしない、声が小さい、何かを言った時に嫌な顔をする等ですかね…

対したことではないんですがすごくイライラしました(笑)

特に声が小さいのが一番イラつきポイントが高かったですね(;^ω^)

これは理由があって私の片耳があまり聞こえてなくて話している声が聞き取れない…

って感じが多くて言った言ってないのやり取りになることもしばしば…

後はこれは弟から聞いたんですが家族の陰口ですね。

これは許せません。言いたいことは本人に言いなさいって教えてきたので友達とかには、言えないなら仕方ないけど家族間なら言ってほしいところですね。

そもそも我が家は結構放任主義なところもあってやることをやれば自由な感じなんですが、そのやることをやってないときには結構叱ったりします。

最低限のルールしかないんですよね(;^ω^)

その最低限のやることをやらないから叱るんだけどそこで反抗するっていうループにはまりますよね…

私自身に反抗期がなかったので、ぶっちゃけ息子の気持ちがわからなかったです…

なのでネットで調べていろんな方法を旦那と試しました(笑)

  • 放置
  • 好きなようにさせてみる
  • とことん話し合う

うーん大したことはしていませんが(笑)

今の所我が家の息子はおさまっているようです。

一番聞いたのはとことん話し合うですかね。

元の優しすぎる子が幸いしたように思います。

 

2,終わりはあるのか

終わりがあるのかないのかで言えば結局はその子次第って感じなのかな?

我が家の子の反抗期は終わっているとは思っていません。

いったん落ち着いたのかなって感じです。

私的に「うるせぇ!クソばばあ」って言われるのを期待していたんですが...

今の所それはなさそうです。長男はどの子よりも優しいのでこれからも言わないのかなと思います。

それに今のこれが反抗期といえないことになるかもしれませんし…

さらにすごい反抗期が来るのかもしれません。こればっかりはわかりませんね(;^ω^)

でも全国の親御さんたちも子供のことを考えて日々仕事をしたり頑張っていると思うので胸を張って間違いは間違いだと正してあげてくださいね。

子供はちょっと道を間違えてるだけなんだと思いますし、必死に成長しようとしているんだと思います。

見守っていきましょう!!

一生反抗期な子もいるかもしれませんがそれがその子の個性なのかもしれませんね。

 

3,男の子と女の子で違いはあるのか

これはうちの長女(小5)がきっと今プチ反抗期なので(笑)

違いはあると思います。それにこれも子供により誤差はあるのかなとも思います。

中学時代になる子もいれば高校生になってから早い子は小学生の時に…なんて子もいると思います。

どの子も同じ時期に反抗期にはならないんですよね('ω')

一般的には女の子の方が心理的な発達が早いといわれますよね。

ですがこればっかりは育った環境、両親だったり場所、地域との交流にも左右されるんじゃないのかと思います。

反抗期がない子もいると思います。

ただ、男の子よりも女の子の方が反抗期になるという結果も多いみたいです。

 

そう考えると、いつなるとか男の子だから大丈夫とか関係ないですよね。

 

なるときはなるし、ならない子もいるし…

 

ここまで書いて来たんですが、我が家流の対処法とは…って思いますよね(;^ω^)

さっき書いたと思うんですが、とことん話し合う!!

これが一番早かったです。我が家の場合そこまでの反抗期じゃなかったからかもしれませんが…

最近で言うと勉強において全くやる気のない息子ととことん話したんですが。

その時は息子の好きな子の話を出しました(笑)

小学校のころから好きな子が変わっていないのは知っていたので…

息子の好きな子は頭のいい子らしくて高校の話になった時に

息子…「僕が行ける高校とかないしやる気にならん」みたいなことを言っていたので

私…「息子の好きな子とこのままなにもせず高校で離ればなれになっても構わんのやな?」

って聞きました。

そうすると「………いやだ」って言っていたんです。

そんな感じで素直な子なんで好きな子の話を出したら多少はわかってくれたようで

現状は落ち着きました。

 

そんな感じの対処術というかとことん話し合うっていう感じですが我が家には効果的でした。

まだ子供と話ができるなら満足するまで話し合いもいいのかもしれません。

 

今回は何のためにもならないかもしれませんがちょっと落ち着いた息子の反抗期について書かせてもらいました。

 

参考にならないかもしれませんが…(´;ω;`)

 

でも皆さんあきらめずに頑張りましょうね!!

 

では今回はこの辺で。また次回に(・ω・)ノ